
(via senscritique.com)
全2シーズン、12エピソード
ジャンル:ミステリー、アクション
IMDbの評価:8.5/10
一話目でハマって見続けてしまったので簡単に紹介したいと思います。
ストーリー
20世紀に起こりうる地球上の災害を予見していると噂され、一部の間でカルト的な人気を誇るコミック「Utopia」。ある日、コミュニティの掲示板でUtopiaの続編を持っていると言う者が現れ、それを一目見ようと集った4人は知らないうちに謎の組織”The Network”に追われることになる。
見どころ
何が起こるのか予想できないスリリングな展開
裏切りや過去の経験など次々と明らかになっていき、
良い意味で自分の予想を裏切られます。
色彩豊かな映像が生み出す独特の世界観
町中の風景や登場人物の服などが色彩豊かに描かれていて、
独特な世界観が感じられます。
またサウンドトラックも中毒性があり、その世界観にハマる方は多いのではないでしょうか。
感想
紹介しておいて何ですが、Utopiaは他のドラマと比べるとショックを受けるシーンが多いと思います。
実際放送されたイギリスでも、物議をかもしたそうです。
例えばこちらの記事
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2270541/Utopia-Outrage-Channel-4-drama-features-gun-massacre-primary-school-barely-month-Sandy-Hook-tragedy.htmlおそらく、小学校が舞台になったので批判が多くなったのかと。
アメリカのドラマでも過激な表現はあっても子供が対象になることは少ないですからね。
そのようなシーンがあるものの、見始めるとその世界観にハマって見続けてしまいました。
そこら辺をあまり気にせずに楽しめる方ならとてもお勧めです。